基礎から集塵シリーズ
-
集塵装置が出来上がるまでの流れ
除塵機、集塵装置、集塵機におけるお問い合わせからご納品までに発生するすべての一覧と、導入する際の費用対効果を判断する基準について明確に解説。特に、概算費用の計算時における発注側の導入可否を判断する基準について分かりやすく解説。過去の当社でご導入いただくお客様の実際のフローを解説しております。
-
【目的別】送風機(ブロワ)の種類と特徴とは
この記事では送風機(ブロワ)の種類や特長を目的別でご紹介しています。ざっくり概要を知りたい方や回転数まで詳細を調べている方など送風機について調べている多くの方に最適な記事を作成しました。同業の方でも送風機について詳細まで把握されている方は少ないと思いますので、ぜひこの記事を参考にいただけますと嬉しいです。
-
掃除機と集塵機の違いとは?専門業者が徹底解説します
集塵機と掃除機の違いは大きく分けて先端ヘッド、モーター、吸引圧力と風量の違いがあります。この記事では集塵機と掃除機の違いに関して基本的な用語の解説から、具体的に違う箇所について解説しています。集塵機を検討する際のちょっとしたご参考になれるヒントも掲載しておりますので、集塵機をご検討されている方もぜひご覧ください。
-
集塵機は減価償却できるのか?業界ごとに具体例を解説
何十万円もして高い集塵機を集塵機は減価償却できるのか?に関して、実際に作業をする現場の方が交渉しやすいように、「集塵機の減価償却」というテーマを、経営者目線でお話しさせて頂きます。減価償却とは何か?耐用年数から業界ごとの目安まで分かりやすく解説します。
-
安い集塵機って実際にどうなの?
集塵機は色々あるけど、何が違うのか?が分からなければ当然安いものを選びがちです。ただ実際に使用してから痛い目に合った企業様と沢山お会いしましたので、失敗する前に安い集塵機を買うとどうなるかと具体的に解説させていただきました。
-
集塵機選定の失敗事例
機種選定を失敗する多くの理由に最大風量のカラクリに惑わされることが原因。風量よりも静圧が大切ですが、専門家でないと分からない領域なので、この記事では専門家の目線を一挙公開します。
-
集塵フードを作ったのにホコリが集塵出来ない~後編~
この記事は集塵フードを作ったのにホコリが集塵出来ないことにお悩みの方向けに配信している記事の後半になります。集塵フードは実際にホコリが吸引できていないケースは多々あります。そもそもの集塵フードの設計方法が間違っている事が主な原因として挙げられますが、他にもう二つほど、よくある原因がございますので解説します。
-
集塵フードを作ったのにホコリが集塵出来ない~前編~
この記事は集塵フードを作ったのにホコリが集塵出来ないことにお悩みの方向けに配信しています。集塵フードは実際にホコリが吸引できていないケースは多々あります。そもそもの集塵フードの設計方法が間違っている事が主な原因として挙げられますが、他にもう二つほど、よくある原因がございますので解説します。
-
基礎から集塵シリーズ ベストな集塵機を買う方法~性能曲線表の理解~
この記事ではどの集塵機を買えばよいか分からない方へ、ベストな集塵機を買う方法の性能曲線表の理解編をご紹介しています。生産のお仕事に就いて間もない方やホコリ対策を行う方、既にホコリ対策を行っているが、それでも困っている方にお勧めです。
-
【後半】基礎から集塵シリーズ 第三弾 集塵機を買ったのに粉塵が取れない
この記事は「集塵機を買ったのに粉塵が取れない」の後編です。 生産のお仕事に就いて間もない方やこれからホコリ対策をする方、既にホコリ対策をしているが、それでも困っている方はぜひお目通しください。
-
【前半】基礎から集塵シリーズ 第三弾 集塵機を買ったのに粉塵がとれない
この記事は「集塵機を買ったのに粉塵が取れない」の前半です。 生産のお仕事に就いて間もない方やこれからホコリ対策をする方、既にホコリ対策をしているが、それでも困っている方はぜひお目通しください。
-
基礎から集塵シリーズ 第二弾 ~集塵フードの設計方法~
集塵フードの設計方法を解説する前に こんにちは!ホコリ、粉塵対策の専門メーカーの株式会社ディーオです。私達は、工場で発生した粉塵を除去する除塵ノズルをオーダーメイドで製造しております。 突然ですが、日々の活動で、お客様と […]